News
東京都写真美術館 NADiff BAITEN にてポップアップストア
12/11〜1/19
東京都写真美術館 @topmuseum
NADiff BAITEN @nadiff_x10
にてポップアップストア
開催中
12月11日より、コンテンポラリーフォトに焦点を当てた作家によるグループ展「icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY」を開催するicon(アイコン)と、トートバッグ専門ブランドROOTOTE @rootote のフェアを開催します
メインで展開するicon × ROOTOTEトートバッグはROOTOTEのシグネチャーともいえるTALLに、アーティストの作品をプリント。
裏面のルーポケットには、アーティストのキャプションとサイン入りです
またiconが製作した、作家のステートメント入りのカタログや作家の作品集もあわせて展開いたします。
ぜひ店頭でご覧ください
展示作家
枦木功 @isao_hashinoki
舞山秀一 @hidemaimai
大和田良 @ryo.ohwada
藤倉 翼 @tsubasafujikura
塩原真澄 @masumi_shiohara
尾黒久美 @kumi_oguro
栗棟美里 @m.kurimune
横山隆平 @yokoyamaryuhei
カードのみ
地蔵ゆかり @yukarichikura
池谷友秀 @tomohideikeya
PHOTOGRAPHERHAL @photographerhal
Hajime Kinoko @hajime_shibari
#icon
#ルートート
#トートバッグ
#フェア
#topmuseum
#nadiffbaiten
#contemporaryphotography #photoart #artphotography#photobook
DNPメディア・アート 「表現工房」のコレクション展「RE:LIGHT」
DNPメディア・アート @dnpplaza が「表現工房」の
コレクション展「RE:LIGHT」に
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY との
コラボレーション作品
HASEO @haseo_hasegawa
うつゆみこ @utsuyumiko
内倉真一郎 @shinichiro_uchikur
の作品を展示致します。
■「RE:LIGHT」(リライト)の開催概要
会期 : 2024年12月6日(金)~2025年1月11日(土) 10:00~20:00
会場 : DNPプラザ(東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル) 1階・地下1階
休館日 : 日曜日、年末年始(2024年12月27日(金)~2025年1月6日(月))
入場料 : 無料
主催 : 株式会社DNPメディア・アート
協力 : 任意団体icon
WebサイトURL : https://dnp-plaza.jp/
icon × CCCアートラボ × ROOTOTE in DAIKANYAMA TSUTAYA BOOKS開催
CCCアートラボ×icon ×ROOTOTEコラボ第3弾
会期 : 12/7~13
場所 : 代官山蔦屋書店 @daikanyamatsutaya_art
@rootote @roototegallery_edition
代官山蔦屋書店では、CCCアートラボと、コンテンポラリーフォトに焦点を当てた作家によるグループ展「icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY」を開催するicon 、そしてトートバッグ専門店・ROOTOTEとのコラボレーション企画の第3弾として、
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYに参加の写真家10名
大和田良 @ryo.ohwada
岡野慶 @kei_okano
PHOTOGRAPHERHAL @photographerhal
池谷友秀 @tomohideikeya
Hajime Kinoko @hajime_shibari
栗棟美里 @m.kurimune
藤倉翼 @tsubasafujikura
舞山秀一 @hidemaimai
塩原真澄 @masumi_shiohara
須崎裕二 @yuji_susaki
他)の作品をモチーフとしたアートフォトトートバッグ、作品の展示・販売をいたします。
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY
日本のアートフォト市場を活性化し、世界レベルにまで押し上げることを目指し、2021年より開催しているコンテンポラリーフォトに焦点を充てた作家によるグループ展。
#exhibition #contemporaryartfair #contemporaryphotography#popart #代官山蔦屋 #tsutaya #artphotography #photoart
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY 2024
2024年はT3 @t3photofestivaltokyo のアソシエイト企画として、
国際的に評価されている6名の日本人作家と
昨年のポートフォリオレ ビューで選出された
東京工芸大学生 2名の若手作家によるグループ展を行います
In 2024, as an associate project of T3 @t3photofestivaltokyo, we will hold a group exhibition featuring six internationally acclaimed Japanese artists and two emerging student artists from Tokyo Polytechnic University, selected through last year’s portfolio review.
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY 2024
10.5 Sat 12:00 〜19:00 ※プレヴュー(招待制)
10.7 Mon ~ 26 Sat 11:30〜19:00
入場料 : ¥500
-venue-
art space kimura ASK?
東京都中央区京橋3丁目6−5 2F
京橋駅 徒歩1分 : 東京駅 徒歩8分
– Exhibiting Artists –
Haijime Kinoko @hajime_shibari
Masumi Shiohara @masumi_shiohara
PHOTOGRAPHERHAL @photographerhal
Ryo Ohwada @ryo.ohwada
Tomohide Ikeya, @tomohideikeya
Yukari Chikura @yukarichikura
– Tokyo Polytechnic University – Student
ELTON CHEN, Aoi Morishita
-special event
8日(火)17:30~18:30
大和田良 : トークセッション(20:00 close) ¥2,000
「世界に挑む—賞がもたらすチャンスと次のステップ」
12日(土)14:00-14:30
Evoto代表 ウィリアム・ワン トークセッション
「AI時代における写真の進化 機会と課題」
13日(日)15:30-16:30
PHOTOGRAPHERHAL :トークセッション(19:00 close) ¥2,000
「真空パックが繋ぐ愛 ウクライナの家族とアートの融合」
15日(火)17:30-18:30
速水惟広(T3 founder) : トークセッション(20:00 close) ¥2,000
「日本のフォトアート発展の鍵とは」
18日(金)18:00-18:30
Hajime Kinoko :
緊縛フォーマンス(20:00 close) ¥3,000
21日(月)18:00-18:30
石井則仁(山海塾):
舞踏パフォーマンス(20 :000 close) ¥3,000
#artfair #contemporaryart #contemporaryphotography
avex主催 “MEET YOUR ART FASTIVAL 2024
avex主催 “MEET YOUR ART FASTIVAL 2024” に出展
https://avex.jp/meetyourart/festival/
出展作家
池谷友秀 @tomohideikeya
Hjime Kinoko @hajime_shibari
大和田良 @ryo.ohwada
PHOTOGRAPHERHAL @photographerhal
地蔵ゆかり @yukarichikura
伊藤嘉朗 @itopentagon
宮原夢画 @mugaing
七菜乃 @nana7nano.nananano
渋谷美鈴 @sby_msz
須崎裕次 @yuji_susaki
田村吉康 & Marfa Vasilieva @tamurayoshiyasu
藤倉翼 @tsubasafujikura
舞山秀一 @hidemaimai
本間理恵子 @riekohonma
枦木功 @isao_hashinoki
MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」
(東京・天王洲運河一帯/寺田倉庫を中心とした7会場)
https://avex.jp/meetyourart/festival/
iconは 「TOKYO ART MARKET」/ WHAT CAFE エリアに出展しています。
10月11日 VIP
10月12日-14日
国内外100名以上のアーティストが一堂に会すアートエキシビジョン/アートフェア、船上で行われるライブパフォーマンス、TOKYO ART MARKET/限定フード/ドリンクなど特別なショップが50店舗以上集結するマーケットエリア、アート×経済やカルチャーをテーマにしたトークセッション、運河沿いで開催されるナイトシアター、複数の連携施設。1日中アートとカルチャーを楽しめる4日間。
※7つの会場を使用したフェスティバルとなりますので、時間に余裕を持ってのご来場をお勧めします。
■ 会場
アートエキシビション「SSS: Super Spectrum Specification」| 寺田倉庫G1ビル
アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」| B&C HALL
アートフェア「CROSSOVER」| E HALL
ライブパフォーマンス/DJ|T-LOTUS M
マーケット「TOKYO ART MARKET」|WHAT CAFE
マーケット「OUTSIDE MARKET」|ボードウォーク/ボンドストリート
トークセッション|WHAT CAFE
連携施設|WHAT MUSEUM/TERRADA ART COMPLEX
#artfair #contemporaryart #contemporaryphotography
Deborah Klochko ポートフォリオレヴュー開催
2024.03.12 release
開催日 4/20(土)
京都 蔦屋書店6階
シェアラウンジ内会議室 ROOM B
¥20,000/1枠 20分 最大10人
通訳サービス ¥3,000/1人
Deborah Klochko
Museum of Photographic Arts ( https://mopa.org )の館長を約40年務められ、昨年、San Diegoの2つの美術館が合併したのを機に名誉館長に退かれ、特別企画などに携わりながら、写真家へのコンサルティング等の仕事にも取り組まれています。写真に関する教育、講演、執筆活動を幅広く行い、そのキャリアを通じて35以上の展覧会をキュレーションしてきました。ワシントンDCのジョージ・ワシントン大学で教育学修士号(博物館教育)、ニューヨーク州ロチェスターのビジュアル・スタディーズ・ワークショップ(SUNY)で修士号(写真)を取得。
※お申し込み方法は調整中につき、お申込み方法は後日WEBサイトで告知。
icon × CCCアートラボ × ROOTOTE in GINZA TSUTAYA BOOKS開催
2024.03.12 release
【銀座 蔦屋書店】CCCアートラボ×icon ×ROOTOTEコラボ第2弾を開催。
コンテンポラリーフォトに焦点を当てた13人の写真家によるアートフォトトートバッグを販売
塩原真澄・栗棟美里・須崎祐次、平澤賢治のプリント作品も展示・販売
https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/39135-1128210304.html
銀座 蔦屋書店はCCCアートラボと、コンテンポラリーフォトに焦点を当てた作家によるグループ展「icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY」を開催するicon 、そしてトートバッグ専門店・ROOTOTEとのコラボレーション企画の第2弾を開催いたします。3月6日(水)〜4月2日(火)の期間、塩原真澄・栗棟美里・平澤賢治・須崎祐次のプリント作品も展示・販売と、iconに参加するの写真家13名(池谷友秀、鈴木萌子、尾黒久美 他)の作品をモチーフとしたアートフォトトートバッグの展示・販売をいたします。
概要
このたび、CCCアートラボは、icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY、ROOTOTEとのコラボレーション第2弾として、銀座 蔦屋書店にて、アートフォトトートバッグの展示・販売を行います。今回は、塩原真澄・栗棟美里・平澤賢治・須崎祐次の4名の写真家の作品がプリントされたバッグおよびプリント作品展示に加え、2月~3月にかけて、京都 蔦屋書店で展示・販売し、好評だったicon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYに賛同し、参加した写真家の作品がプリントされたバッグの展示・販売をいたします。(※一部のバッグは受注販売となります。)
優れた作品を鑑賞・体感、コレクションし、アートフォトを身に着けることにより、多角的なアート体験をお楽しみください。
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY
日本のアートフォト市場を活性化し、世界レベルにまで押し上げることを目指し、2021年より開催しているコンテンポラリーフォトに焦点を充てた作家によるグループ展。
https://icon-channel.com/icon-contemporary-photography-2023/
ROOTOTE
アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開して、トートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであることをミッションとするトートバッグブランド。
ROOTOTE:https://rootote.jp/
iconのEdition:https://rtg-w-edition.com/
作品展示作家
塩澤真澄、栗棟美里・平澤賢治・須崎祐次
アートフォトトートバック販売予定作家
塩澤真澄、栗棟美里、平澤賢治、須崎祐次、大和田良、PHOTOGRAPHERHAL、池谷友秀、鈴木萌子、HASEO、藤倉翼、舞山秀一、西村祐馬、尾黒久美
CCCアートラボ×icon ×ROOTOTE in KYOTO TSUTAYA BOOKS開催
2024.03.12 release
【京都 蔦屋書店】CCCアートラボ×icon ×ROOTOTEコラボ第1弾。
コンテンポラリーフォトに焦点を当てた11人の写真家によるアートフォトトートバッグを2月15日(木)より販売。
https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38781-1610390213.html
京都 蔦屋書店では、CCCアートラボと、コンテンポラリーフォトに焦点を当てた作家によるグループ展「icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY」を開催するicon 、そしてトートバッグ専門店・ROOTOTEとのコラボレーション企画の第1弾として、2月15日(木)〜3月1日(金)の期間、icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYに参加の写真家11名(大和田良、PHOTOGRAPHERHAL、池谷友秀、鈴木萌子、平澤賢治、塩澤真澄、西村祐馬、他)の作品をモチーフとしたアートフォトトートバッグの展示・販売をいたします。
概要
このたび、CCCアートラボは、icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY、ROOTOTEとのコラボレーション第1弾として、京都 蔦屋書店にて、アートフォトトートバッグの展示・販売を行います。今回は国内で高い注目を集める3名の写真家、大和田良、PHOTOGRAPHERHAL、池谷友秀の作品がプリントされたバッグおよびプリント作品展示に加え、icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYに賛同し、参加した写真家の作品がプリントされたバッグの展示・販売をいたします。(※一部のバッグは受注販売となります。)
優れた作品を鑑賞・体感、コレクションし、アートフォトを身に着けることにより、多角的なアート体験をお楽しみください。
大和田良(おおわだ りょう)
1978年仙台市生まれ。写真家。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、同大学院メディアアート専攻修了。2005年、スイスエリゼ美術館による「ReGeneration. 50 Photographersof Tomorrow」に選出され、以降国内外で作品を多数発表。2011年日本写真協会新人賞受賞。著書に『prism』(青幻舎)、『叢本草』(kesa publishing)、『五百羅漢』(天恩山五百羅漢寺)等。
PHOTOGRAPHERHAL(フォトグラファーハル)
東京生まれ、大学でメカを学ぶ。写真家。2004年よりカップルを被写体に撮影を開始する。2014年BredaPhoto (オランダ)特別招待作家。
池谷友秀(いけや ともひで)
1974年生まれ。写真家。 東京綜合写真専門学校卒。 icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYを主宰し、広告、CDジャケット、ファッション撮影で活躍する一方、国際フォトコンテストInternational Photograohy Awardsなど数々の受賞を重ね、ミュンヘン、パリ、香港、シンガポール、東京などでの個展やアートフェアに参加。
アートフォトトートバッグとプリント作品のご紹介
大和田良は、仏像やヴィンテージワインなどの印象的な被写体を、その背景にある時間や美意識とともに撮影し、国内外で高い評価を得ています。ライフワークである盆栽をモチーフとした作品を古典的な写真印画方式のひとつ「カリタイプ」で印画した「FORM」シリーズの作品2点を展示いたします。盆栽の持つ繊細で力強い造形を再現します。
PHOTOGRAPHERHALは、家族やカップル、そして周辺の風景全体を真空パックにして包み込むことによる愛の意識の広がりをテーマとしています。海外でも大きな注目を集める「Flesh Love All」から3点を出展します。
池谷友秀は、icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHYを主宰し、広告やCDジャケット、ファッションの撮影でも活躍する一方、ミュンヘン、パリ、香港など国内外での個展の開催やアートフェアに参加しています。本展では人間が自らを制御するための生命活動である〈呼吸〉にフォーカスし、思わず息を呑むような瞬間を水中写真でとらえた「BRETH」シリーズを展示します。今回、舞踏家・吉本大輔とのフォトセッションによって制作した作品「WAVE」も展示予定です。
※今回、大和田良、PHOTOGRAPHERHAL、池谷友秀のトートバッグ裏面には、直筆サインが入ります。CCCアートラボ×icon ×ROOTOTEコラボ第1弾。コンテンポラリーフォトに焦点を当てた11人の写真家によるアートフォトトートバッグを2月15日(木)より販売。
nomlogに掲載されました
https://www.nomlog.nomurakougei.co.jp/article/detail/207/